iconGoogle Sky Map | あんスマペディア

指定の天体を検索したり端末を向けた方向の天体の情報を表示できる

Freeware 公開元: Sky Map Devs ver. (2018/09/05)


関連記事

  • 12月14日の夜が見頃! 双子座流星群を見ようと思ったけど方角が分からないときは「Google Sky Map」で調べよう

    双子座流星群が12月14日の夜から15日の早朝にかけて見頃を迎える。普段天体観測に興味が無くても、天気予報などで触れられているのを聞いて見に行ってみようと思い立つ人は多いだろう。 しかし、あまり目立つ星が含まれていない双子座を予備知識なしで見つけるのはなかなか難しい。おおよそ東の方角を見ればいいのだが、時間帯によって正確な方角は変わるし、普段行かない空き地や公園では方角も分かりにくいので、誤差が重なって全く見当違いの方角を見上げてしまう可能性がある。 こんなときスマートフォンがあれば、星座の方角も簡単に調べられる。「Google Sky Map」を使ってみよう。端末に搭載された加速度センサーと方位磁石で端末の向きを検出し、探している星座や天体の方向を教えてくれるぞ。GoogleSkyMapを起動すると、このように星や星座が表示される。端末のメニューボタンを押すと表示されるメニューから検索などを実行可能だ。... 続きを読む