iconPoweramp Music Player (Trial) | あんスマペディア

人気の音楽プレイヤーの15日間試用版

Trial 公開元: Max MP ver. (2019/07/08)


関連記事

  • 【Poweramp】Android最強音楽プレイヤーの基本的な使い方

    「Poweramp」は、あんスマの2012年ベスト音楽プレイヤーにも輝いた、定番&最強のAndroid音楽プレイヤーアプリだ。特徴は、「音楽プレイヤー」としての基本的な性能が高く、使い勝手も良いことに加え、イコライザや歌詞・アートワーク周りの機能からテーマ機能まで、必要な機能が全て搭載された高機能性。スマートフォン初心者から上級者まで、万人にオススメできるアプリだ。 この特集では、応用的な利用方法までを含め、「Poweramp」の使い方を徹底的に解説する。まずは、「Android用音楽プレイヤーアプリ」としての基本的な利用方法を解説しよう。 なお、「Poweramp」には、使用期限のある無料版と、期限を解除するための有料キーがある。また、次のページで解説するように、「Poweramp」にはボタンなどの外観をガラっと変えるテーマ機能が搭載されており、Android4.0↑時代である現在のデファクトスタンダードは、標準テーマでは ... 続きを読む
  • 【No Music, No スマホ】音楽再生をパワーアップさせる高機能型プレイヤー「Poweramp」を使うべき7個の理由

    今回の特集で紹介してきたさまざまなテクを活用すれば、Androidスマートフォン上で音楽をガンガン楽しむことができるはずだ。しかし、ここまでで紹介してきたテクを、スマートフォン標準搭載の音楽プレイヤーで試してきた人の中には、「Androidスマートフォンでの音楽再生は、どうも細かな使い勝手が悪い」と思った人もいるのではないだろうか。 不満が出てきたということは、それだけAndroidスマートフォンや音楽再生の仕組みが分かってきたということ。スマートフォンに標準搭載されている音楽プレイヤーより高性能な、高機能型音楽プレイヤー「Poweramp」に乗り換えれば、不満の多くは解消されるはずだ。「Poweramp」は、無料版だと期間制限があり、期間制限を外すには有料版を購入する必要があるのだが、標準音楽プレイヤーに不満を感じ始めた人であれば、有料版を買う価値があるはずだ。「Poweramp」が標準搭載プレイヤーより優れている7個のポイ ... 続きを読む
  • 【No Music, No スマホ】フリーソフト「Voralent Broadway」やアプリでアートワーク検索&登録を半自動化させる

    前ページで紹介したのは、アートワーク登録を手動で行う基本テクだ。現時点でiTunesに入っている音楽が少ない/新しいアルバムを買うことが少ない人なら、前ページの方法さえ覚えておけば十分だろう。 しかし、iTunes上に、アートワーク未登録なアルバムが大量にあるという人や、今後もどんどん新しいアルバムを買う、という人の場合、毎回手動登録を行うのは面倒だ。アートワークの検索や登録を半自動化してくれるWindows用フリーソフト「Voralent Broadway」を使う方法や、高機能型のAndroid用音楽プレイヤーを使う方法も覚えておこう。 Windows用フリーソフト「Voralent Broadway」を使う方法 「Voralent Broadway」は、iTunesで再生しているアルバムのアートワークを自動で検索し、iTunesアートワークとして登録してくれるフリーソフトだ。iTunesでアートワーク未登録なアルバム( ... 続きを読む
  • 【No Music, No スマホ】スマートフォンでの音楽再生時に歌詞を表示させる、iTunesでの歌詞自動登録方法

    アートワークの登録が終わったら、次は歌詞だ。iTunes上で歌詞の登録を行っておけば、スマートフォンへ楽曲を転送した際、スマートフォン上での音楽再生時にも歌詞が表示されるようになる。カラオケなどの練習にも利用できるぞ。 iTunesへの歌詞登録は、手動で行ってもよいのだが、Windows用のフリーソフト「Lyrics Master」を使えば、簡単かつスピーディーだ。iTunesで曲を再生させるだけで、「Lyrics Master」がその曲の歌詞を自動で検索してダウンロードし、登録してくれる。あとはアートワーク登録の場合と同様、歌詞を登録した曲をスマートフォンに再度転送すれば、スマートフォン上での再生時に歌詞が表示されるようになるのだ。 歌詞の自動検索&登録が可能な「Lyrics Master」を導入・Lyrics Master - Liquid Melody「Lyrics Master」を作者サイトからダ ... 続きを読む
  • 【No Music, No スマホ】買ってきたCDなど、iTunesに新しく登録した音楽をスマートフォンに転送して再生する方法

    今現在iTunesに登録されているすべての音楽をスマートフォンに転送する方法は前ページ通りだが、音楽は、これからも増え続ける。新しく購入したCDなど、新しくiTunesに登録した音楽だけを、スマートフォンに転送する方法も覚えておこう。iTunesの機能を使って、そのCDの音楽データが保存されているフォルダを開き、当該フォルダだけをスマートフォンにコピーするのだ。CD1枚分であれば、スマートフォンへの転送にかかる時間は短い。CDを取り込んだ後に作業を行えば、以後新しいCDなどを電車の中などで鑑賞できる。 新しく取り込んだ音楽データが保存されているフォルダを開く 通常通りの操作で、CDをiTunesに取り込ませよう。取り込みが終わったら、新しく取り込んだCDをiTunes上で探し、CD内の適当な曲(どの曲でもよい)を右クリックし「Windows エクスプローラで表示」を選択。 そのアーティストの曲を既にスマートフォ ... 続きを読む
  • 音楽プレイヤーからメーラーまで、スマートフォンとしての基本機能もHoloデザインに変える疑似Nexus携帯化アプリ

    この特集では、Androidで採用された標準UI「Holo」が採用されたアプリで、国産の、いわゆる「ガラスマ」をNexus携帯のように美しくしていく。次は、音楽やブラウザ、メーラーなど、スマートフォンとしての基本アプリを変更していこう。アプリによって使い勝手が大きく違うので、「皆これを使えばOK」と言えるアプリはないのだが、スマートフォンに最初から入っていたアプリを使っている人になら、間違いなくオススメなアプリを紹介していこう。 音楽アプリは「Apollo」か「PowerAmp」の二択 音楽再生アプリは、「Apollo」か「PowerAmp」を使うとよい。 「Apollo」は、last.fmとの連携でミュージシャンの画像を自動表示する機能を搭載しているなど、高機能型の音楽プレイヤーなのだが、その分ちょっと重いのと、挙動に不安定な部分が残るのがネック。ただ完全無料なアプリなので、スマートフォンに入れている音楽がそれほど多くな ... 続きを読む
  • 母艦PCではiTunesを使い続けたい人のiPhone→Android音楽ファイル移行テク

    最後に音楽ファイルなのだが、音楽ファイルに関しては、重要な二択がある。「今後も母艦PC上ではiTunesを使い続ける」か、「Androidに変えたのを機会にiTunesを捨てて他の音楽プレイヤーに乗り換える」か、だ。母艦PC上でどんな音楽プレイヤーを使うかというのは、一人一人の好みの問題なので、「どっちが正解」という問題ではない。iTunesは、「重い」という欠点はあるが、「CDを取り込むとライブラリ上に曲が表示され、ライブラリ上でプレイリストやスマートプレイリストを作成し、それをスマートフォンと同期する」という使い勝手が良いプレイヤーなので、こうした使い勝手の良さを捨てられない、という人はiTunesを使い続けると良いだろう。 ……ということで、まずは、iTunesを使い続ける場合の方法だ。iTunesを捨てる場合の方法は次ページで解説する。 iTunesを使い続ける場合には、iTunes → Androidの同期を、「i ... 続きを読む